会社情報

company

HOME > 会社情報

会社概要

社名株式会社近畿予防医学研究所
設立日昭和37年7月25日
本社所在地〒520-0821 大津市湖城が丘19番9号
TEL077-522-7699(代表)
FAX077-522-8758
代表取締役広田 周一
従業員数500名
事業内容

主な事業内容

<臨床検査事業>

・医療機関より受託する臨床検査全般

・住民検診、学校保健、産業衛生に関わる臨床検査全般

・食品衛生検査全般

<薬局事業>

・薬局の運営、経営全般

・健康補助食品の販売

<ライフケア事業>

・サービス付き高齢者向け住宅の運営、経営全般

・介護保健法に基づく介護関連事業

・メディカルフィットネス運営、経営全般

沿革

1962年 7月株式会社近畿予防医学研究所を設立
1973年 4月当社から1千万円の寄付行為により、財団法人近畿健康管理センターを設立
労働衛生事業を財団に委譲する
1987年 2月株式会社メリカムを設立
1987年 6月関東健康管理センター株式会社を設立
1988年 10月HONG KONG KENKO KANRI CENTER Co.,LTD.を設立
1998年 5月調剤薬局事業の第1号店として ふれあい薬局(守山) 開局
1999年 4月ふれあい薬局・白梅 開局
1999年 10月(一社)京都微生物研究所との共同出資により(株)日本セルネットを設立
2000年 1月すこやか薬局 (守山) 開局
2000年 10月ふれあい薬局・八幡中山 開局
2000年 12月ふれあい薬局・高島 開局
2001年 5月ふれあい薬局・大戌亥 開局
2002年 1月ふれあい薬局・八日市 開局
2002年 11月創立40周年記念行事を行う
2004年 8月ふれあい城南薬局 開局
2006年 4月(株)ビー・エム・エルとの共同出資により(株)近畿予研BMLを設立 
2006年 4月ふれあい薬局・今津 開局
2006年 11月すこやか薬局・浜大津 開局
2007年 2月ふれあい薬局・富士見台 開局
2008年 3月ふれあい薬局・山城 開局
2008年 4月全国の臨床検査・健康診断・薬局事業4社共同出資により株式会社エフロブを設立
(2024年02月解散および清算)
2008年 4月ふれあい薬局・とらひめ 開局
2008年 4月ふれあい かたおか薬局 開局
2008年 9月(株)近畿予研BMLを(株)オー・ピー・エルに社名変更
2008年 12月ISO9001認証取得
2010年 6月ふれあい薬局・まいはら 開局
2010年 9月ふれあい薬局・彦根駅前 開局
2012年 7月創立50周年を迎える
2012年 9月ふれあい薬局・栗東 開局
2013年 9月サービス付き高齢者向け住宅「ここあ守山」開設
2013年 12月ふれあい薬局・こほく 開局
2014年 4月ふれあい回天堂薬局 開局
2014年 7月すこやか薬局・長浜 開局
2015年 5月ふれあい薬局 北山店 開局
2015年 5月プライバシーマーク取得
2015年 11月(株)和泉商会を子会社として継承
2016年 4月すずらん薬局 開局
2016年 6月「ふれあいメディカルモール守山」 オープン
ふれあい薬局・コープもりやま前 開局
2016年 7月サービス付き高齢者向け住宅 「ここあ石山」開設
2016年 9月メディカルフィットネスここあ守山 オープン
2017年 11月サービス付き高齢者向け住宅 「ここあ草津」開設
2018年 5月ふれあい薬局・金森 開局
2018年 10月ふれあい マルキ薬局 開局
2018年 12月ふれあい長浜調剤薬局 開局
2020年 1月会社吸収分割により、ふれあい薬局のうち京都エリアの7店舗を子会社である(株)和泉商会へ移管
2020年 5月サービス付き高齢者向け住宅「ここあ草津ステーション」開設
2020年 6月ふれあい薬局・千本 開局
2020年 7月(株)和泉商会から(株)エフオーエムへ社名変更
(2025年1月 株式会社近畿予防医学研究所へ吸収合併)
2020年 11月ふれあい薬局・みやし 開局
2021年 9月ふれあい さふ谷薬局 開局
2022年 7月創立60年を迎える
2023年 3月一般財団法人近畿予防医学研究所財団 設立
2024年 10月ふれあい薬局・水無瀬 開局
ふれあい薬局・大宝 開局